答えhirayama gou blog

たまに書いております。あんまり期待しないでください。私のアメブロ『平山剛/hirayama gou blog』(http://ameblo.jp/muytlut/)も見てください。

ひさびさ俳句・短歌/おみやげ

うーむ、本日なにも話題が浮かばない感じですので俳句・短歌で、、


確率を

捨てると違う

その人と

同種の人でなく

そういらいらせず?


(解釈)確率または確率っぽいのを信じてる人は早い者勝ちが好き?確率は時間が経つほど予測が難しくなる?だからか始まりのところに敏感になる?早く反応した者勝ち?でも確率はごまかしの面あり?例えば、雨が降る確率70%とする。その予報の日、雨だった。「ま70%だったし?」または予報の日、晴れた。「なんだ30%のほうか、、」雨だろうが晴れだろうがそれっぽく言い返せる。これは、、70%が50%でも20%でも同様の言い返しができるのでは?これは、、計算して確率何%とでようが大丈夫では?なんなら計算しなくて当てずっぽうに確率何%といってもオーケーでは?確率以外に目を向けることになるかも?


AAAAAAAAAAAA


話はかわるのですが、、


キリタンポは味もうひとつかも?(←すみません汗(/^)=)


でもブドウ液はどのグレープジュースより勝るな、、とくに白、、城^^)/、、


WWWWWWWW


「注意」はときどき書きます


PPPPPPPPPP


He was swimming in wide river.

(訳)彼は広い川で泳いでいた。




にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

オリジナルバナー

文章の図化(2019.3.11)

本記事は「文章の図化」だけのブログ記事です。


今回は、例の文章は、日本語が1つ、英語が1つで、写真が2枚です。





例1



↑例の日本語の文章は、福田和也著「大丈夫な日本」(文春新書)より






例2



↑例の英語の文章は、小西友七編集主幹「フレッシュジーニアス英和辞典」(大修館書店) より





例と写真は以上になります。


では。




にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

オリジナルバナー

ツイッターの名前変更

ツイッターの名前を「平山平衡日記」からこのブログの名前と同じ「平山城」に変更いたしました。


では。




にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

オリジナルバナー