答えhirayama gou blog

たまに書いております。あんまり期待しないでください。私のアメブロ『平山剛/hirayama gou blog』(http://ameblo.jp/muytlut/)も見てください。

車は州ごとに?

高齢者さんの運転する車の事故があり、、「車の免許は何歳まで持てるようにすれば?」のような議論がありますが、、


これは、何歳まで、とか決めにくいと思うのです。


なぜなら、田舎で高齢者が車がないと生活できないような所もあれば、逆に都会であまり車が必要でない環境もある。




私の意見は、、日本を県ごとに分けて考えるか、または、「州ごとに(←州はどこ?(^^)e)分けて考えたほうがよい」と思うのです。


ここでは県ごとに、の考えは省きまして、州ごとに、の考えだけをやりましょう。




たとえば、、四国州は田舎で老人が車が必要なので免許は90歳まで、近畿州は都会で老若(ろうにゃく)ともに車はあまり必要でないので免許は75歳まで、としてみましょう。


上記のようなとき、四国州で老人による車の事故が多く発生したとしましょう。


しかし、近畿州には、そうした事故多発の影響は少ないのでは?


また、もし四国州が事故多発を重大視すれば四国州を85歳までに四国州だけ直す、とか?




またまた、四国州の人が、こんな車に頼る四国州はいやだと近畿州に移住するのも、もちろん同じ日本なので自由だろう。


そういうとき、四国州は電車の普及?を努力しようとするかもしれないし、バスやタクシーや自動運転に力を入れるかもしれない。


ま、、その辺です。


では。


AAAAAAAAAAAA


「注意」はときどき書きます


PPPPPPPPPP


At present I think I want to study hard.

(訳)現在、私は懸命に勉強したいと思っている。